【レビュー】Secretlab TITAN Evo Stealth 高機能な高級ゲーミングチェア

secretlabチェア

今回はSecretlabというシンガポールのメーカーが販売している「Secretlab TITAN Evo Stealth」のRサイズを購入してみたのでレビューしていきたいと思います。

シークレットラボ

Secretlabのゲーミングチェアは日本ではあまりメジャーなメーカーではありませんが、海外のプロゲーマーやesports大会でよく使われています。

また、様々なゲームやesportsチームとコラボしたデザインのゲーミングチェアもあります。

Secretlab TITAN Evo Cyberpunk 2077 サイバーパンク ゲーミングチェア (サイズ R)

¥83,800

開封

箱がとても大きいです。そしてめちゃくちゃ重い。

箱を開けると大きな組み立てガイドが入っています。写真付きですごくわかりやすいです。

組み立て

組み立てるための道具が入った組み立てキットも同梱されているので簡単に組み立てることができます。

しかし、組み立てはチェアが大きく部品も重いので一人ですべて組み立てるのはかなり苦しいので、なるべく2人以上で行うことをおすすめします。

また、組み立てには広いスペースが確保できる場所で行いましょう。

完成

組み立てがすべて完了しました。

まず、第一印象としては「かっこいい!」、そしてしっかりしている。

さすが高級感を感じさせる落ち着いたデザインにずっしりとした感じです。

リクライニング

リクライニングの角度は165度まで倒すことができます。ちょっとした休憩もすることができます。

ランバーサポート

ランバーサポート

ランバーサポートは内蔵型になっています。背もたれの横にあるハンドルを回すことでランバーサポートの高さと出っ張り具合を調節することができます。

ただ、実際つかってみると深く座らないと腰のあたりにフィットしません。体格によっては相性が悪い人がいるかもしれません。

ヘッドレスト

ヘッドレストはマグネット式で背もたれの上部につけることができます。マグネットなので簡単に付け外しができます。マグネットも強力なので落ちてくることもありません。

このヘッドレストの感触がめちゃくちゃ良い。中に冷却ジェルが入っていて少しひんやりしていて気持ちいいです。

アームレスト

アームレストは少しクッション性があります。高さや前後左右、向きを自由自在に調節することができます。

座り心地

座り心地はもちろんいいです。長時間座っていても体をしっかり支えてくれるので疲れません。

チェアの表面はやや固めのシートでがっしりとしています。

また、座面も広いのであぐらをかくこともできます。

まとめ

良かったところ

  • 高級感のあるデザイン
  • 高機能
  • 座り心地
  • 最長5年保証

残念だったところ

  • 価格が高い
  • 体格によってはランバーサポートの相性が悪い

高級なゲーミングチェアなのでつくりが非常にしっかりしています。動かしてもきしむような音はありません。高品質なゲーミングチェアが欲しい方はぜひ買ってみてください。

Secretlab TITAN Evo Stealth ステルス ゲーミングチェア (サイズ R)

¥74,500

コメント

タイトルとURLをコピーしました